抜け毛を予防する!髪に良いこと悪いこと

抜け毛が気になってる人のイラスト

抜け毛って気になりますよね。正しい予防方法はできていますか? 若くてふさふさでも、女性でも関係ありません。

 

秋は抜け毛が増える季節ということはご存じですか? 動物は夏毛から冬毛に変わり、人間もそのなごりで秋に抜け毛が増える方がとても多いようです。(自覚のない方もいますので正式な統計はありません)動物と違って冬毛が生えてくるわけではないのが問題…。

スポンサーリンク

自然に生えかわるものですから、完全に防ぐことはできません。ただし、抜け毛を減らし、進行を遅くする予防法はあるのです。

 

若い方も必見! ポイントを3つ、お教えいたしますよ。

 

その1・帽子をかぶりましょう!

帽子をかぶった男性のイラスト

頭も皮膚(ひふ)なのを思い出しましょう。紫外線はやっぱり頭皮にもNGなのです。顔のように守ってあげなくてはいけません。

 

さらに日光を吸収し温度のあがりやすい、毛のはえている頭皮は『汗をかくこと』と『乾燥すること』を繰り返しています。地肌に良いわけがありません!

 

紫外線が強いのは夏ですが、年中気にしなくてはいけませんよ。夏は暑いから帽子をかぶるけど、他はかぶらない方も多いですよね。秋冬は特に乾燥に気をつけましょう。

 

毛髪のパサつき、うるおいなどを気にされる方は多いのですが、頭皮の乾燥までは気が回らないものです。乾燥する時期は加湿を心がけましょう。

 

長年紫外線を浴び続ける頭皮は、毛穴が弱ってきます。怖いですね。

 

もちろん毛髪も痛みますし、大量に汗をかくことによって、毛根が弱ってしまいます。通気性の良い帽子を年中かぶるようにしましょう。

 

 

その2・間違わないで、頭皮マッサージ!

頭皮マッサージをしてる女性のイラスト

頭皮の血行をよくするとされるマッサージですが、正しくおこなっていますか?

スポンサーリンク

手を洗ってから行うとされていますが、やはりそれだけではいけません。血行は良くなりますが、頭皮の汚れや細菌を揉みこんでしまっていますよ!

 

本来なら毎日清潔にしなければいけない頭の汚れを、毛穴に押し込んでいることに気づいていますか? 細胞レベルでも、細菌や油分を皮膚の中に入れていることになるのです。

 

頭皮マッサージにかける時間は1日3~5分までとされています。汚れている皮膚をそれだけの時間揉むことは怖いですよね。

 

私がおススメするのは、やはり洗髪後です。お風呂上がりに毛髪を乾かし、1番清潔な時に行ってください。

 

時間はやはり3~5分。これ以上行うと頭皮を傷つけてしまいます。

ブラシのイラスト

また、入浴前にブラッシングというのも大事です。女子っぽいですか? 男性でも大切ですよ。毛のからまりを取り、軽く毛穴の汚れを浮かせておきましょう。

 

濡らす前に汚れを浮かせておくことで、より落ちやすくなります。静電気のおきにくい良いブラシを使って下さいね。

 

その3・抜けない毛を作る!食生活

「髪に良い食べ物は?」と聞くと、たいていの方は「海藻(かいそう)!」と答えるでしょう。もちろん黒々つやつやとした毛に必要な養分ですが、抜け毛予防のためには他にとってほしいものがあります。

 

★たんぱく質をとりましょう。

タンパク質の多い目玉焼きとハムのイラスト

毛髪の主成分はたんぱく質です。筋肉をつくる栄養などと考えられがちですが、人間の細胞はたんぱく質でできています。

 

抜けない毛にするためには『毛根を太らせてあげること』です。栄養不足の細い毛では、抜けやすくなって当然。毛先まで食べ物で栄養を与えることは難しいですが、根元から太くすることは大切です。

 

毛根が太く丈夫になっていれば、通常より抜けにくくなるのは想像がつきますよね。外部からの栄養や刺激をあたえる方は多いのですが、生えてくる毛のことを考えたことはありますか?

 

今から生えてくる(のびてくる)部分に充分なたんぱく質を与えてあげましょう。良質なたんぱく質は体にやはり大切なものです。

 

たんぱく質といえばお肉などを想像しますが、朝食で卵やチーズを取ってください。眠っている間に細胞は作られますから、朝の段階では不足してしまっています。

スポンサーリンク

★ビタミンAをとりましょう

カボチャとニンジンのイラスト

ビタミンAは、皮膚を強くして守ってくれます。緑黄色野菜に多く含まれているβカロテンは体内でビタミンAに変わります

 

皮膚にはビタミンかな? と思っていても、ビタミンは種類が多いうえに、どの野菜が良いのかわからないのがこの栄養素の難点。頭皮のため特にとってほしいものはビタミンAになります。

 

カボチャ、にんじん、ほうれん草に多く含まれています。βカロテンなので緑黄色野菜と呼ばれるものでしょう。

 

成人男性で1日に必要な量を考えると、カボチャならば300g、ほうれん草は250g(ゆでる前)で、毎日とることはなかなか大変な量かもしれません。

 

オススメはにんじんです。120g程度で1日に必要なビタミンAがとれるため、意識してさえいれば毎日とることができます。

 

にんじん120gは1本の半分と考えてください。この量を取るのは難しくないですよね。ビタミンAは油で吸収が良くなるので、ソテーなどにするのも良いでしょう。

 

抜け毛予防に私がオススメするメニューは「卵とにんじんのおみそ汁」です。卵1個・にんじん2分の1本に、刻んだ油揚げを入れてください。毛根に必要なたんぱく質、頭皮に大切なビタミンAと吸収を良くする油分、強いトリオが1杯でとれます。

 

カボチャの煮物は、味付けがおしょうゆ少々「のみ」で充分美味しくなるので、男性やお料理をされない方にも試して欲しいです。

 

早すぎることはない予防

若々しい男性のイラスト

 

頭皮が皮膚だと思えば、若いうちからケアしてあげたいものです。紫外線はもちろん、通常のケアも顔や腕などと同じように気を使ってあげましょう。

 

遺伝だからという男性も、紫外線は気をつけて。将来の毛はしょうがないのかもしれませんが、見え隠れする地肌がダメージをうけていては、シミだらけの頭皮になってしまいます。

 

毛穴と毛根を丈夫にしてあげることが大切です。傷をつけないようにし、栄養もとってくださいね。いずれは抜ける毛ですが、抜ける時期を遅らせることはできますよ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です