メープルシロップって紅葉?お料理にも便利な甘味料

紅葉した葉の写真

お料理や飲み物に、どんな甘味料を使われていますか? 上白糖、グラニュー糖、ハチミツ…

ホットケーキにかける程度しか使わず、あまり購入しない甘味料が、メープルシロップでしょう。使いきれずに捨ててしまう方もいるのではないでしょうか?

 

メープルシロップは意外に使えるのです! 紅葉の季節に、ぜひ知ってほしいオススメの使い方をお教えいたします。

 

メープルシロップって何?

メープルの写真

寒い地域に生えるサトウカエデ(シュガーメープル)という木の樹液です。他にも何種類か木はありますが、大半がサトウカエデです。名前の通りすごく甘い蜜をもっています。

 

原産はカナダなどの海外ですが、埼玉や山形でもごく一部で栽培されているようです。蜜を取ることができる大きさまで木を育てるのですから、簡単な栽培ではないですね。

 

木に穴をあけて、伝統的な製法でたっぷりの蜜を取ります。1本の木から40~80リットルの蜜がとれますが、煮つめると1リットル程度まで減ってしまいます

 

赤く染まったサトウカエデの葉の写真

 

カエデですから、葉っぱは赤くなります。樹液と一緒に紅葉を煮詰めて、赤く染めた商品『クリムゾンメープルシロップ』というものもあるんですよ。

 

ただし形は日本の一般的なとがった形ではなく、カエルの手のような形をしています。国旗に描かれているのを見たことはありますよね。

 

先に出てきた樹液は糖度が高いために、煮詰める時間と仕上がりの色が違ってきます。ここで色の薄いものほど等級が高いとカナダでは決められています。

カナダの紅葉風景の写真

しかし、味や栄養では下のほうの等級でも問題がなく、むしろカロリーも低いのです。以前カナダに行った時に現地の方からも、メープルシロップをお土産にするなら、お土産屋ではなくスーパーで買いなさいと言われました。

 

現地のスーパーにはずらっと並んでいましたが、一番売れるのは等級が高いものよりも、やはり安いものだとか。安くても100%ピュアで品質は確かです。お料理にも使う人が多いとのことで1リットル以上のボトルがたくさんありました。

 

メープルシロップは、日本では少し高価に感じるかもしれませんが、ティースプーン1杯ですごく甘くなります。使い切ることができたら無駄にはなりませんよ。

 

体にも良くてカロリーも低い

バターとメープルシロップを塗った美味しそうなトーストの写真

体に良い甘味料ではハチミツが有名ですが、メープルシロップも負けません。カルシウムも40倍。カロリーは100g当たり、上白糖390カロリーに対してメープルシロップは約270カロリーで100カロリー以上低い。どの天然甘味料より、ずっとカロリーも低いのです。

 

ハチミツは生ものなので乳幼児にはNGですが、メープルシロップは煮詰めているため安全でもあります。

 

 美肌になれる抗酸化(こうさんか)作用の高いポリフェノールも豊富に含まれています。他にむくみ解消のカリウムミネラルも豊富。味と香りにはリラックス効果あります。

バターとメープルシロップを塗ったパンケーキの写真

少量でかなりの甘みがあるため、血糖値の上昇もゆるやかになります。甘みの満足度を得やすいのでダイエットにも良いんですよ。脳や血管にも良い栄養素が含まれているため健康のためにもオススメなのです。

 

ただし100%のメープルシロップを選んでくださいね。ケーキシロップなどは味と風味を似せているだけで、効果はありません。

スポンサーリンク

お料理にオススメの甘味料

ティースプーンにメープルシロップを乗せてる写真

上白糖よりカロリーが30%低いとしたら、お料理に使うことを考えてみませんか? もともと上白糖はミツなどでコーティングされた精製糖で、太りやすいものでもあります。

 

飲み物に入れるというのは以前から知られていました。特に紅茶には、香りが膨らむためにオススメです。 (ただし少量で本当に甘いために、入れすぎ注意ですよ) お菓子にもあいますよね。

 

砂糖代わりとしてしまうことが、今では普通になってきました。アイスコーヒーやヨーグルトにももちろんオススメです。

 

たとえばドレッシングや、三杯酢など、甘みが欲しいけれど冷やすものに使っていただきたいですね。溶かすためにお湯を使う必要もなく、ガムシロップよりはるかにコクがあり美味しいのです。

ドレッシングをかけたサラダの写真

手軽に使うとしたら、照焼きに、ミリン代わりで使ってみてください。コクを足された合成料理酒よりも、深い味に、いい色に仕上がります。

 

煮物にもオススメいたします。なにより特徴はコク。お肉のカタマリなどを煮る時に試してみてください。酢で煮るなどと同じぐらい本格的な味になりますよ。

メープルシロップを甘味料、調味料として使って作った肉料理のイメージ写真

蒸しただけのサツマイモやカボチャを和えても美味しいです。マヨネーズとも合うので簡単なサラダができあがりますよ。

 

最近では料理研究家の方々も、調味料にメープルシロップを使う方が増えてきました。なるほどと思う使い方もありますが、やはり「何にでも使えるんだね」と再確認。

 

秋の味覚にピッタリ

メープルシロップを入れたミルクの写真

ダイエットには確かに良いのですが、毎日取ってほしいほどの栄養素。がまんせずに、ミルクにスプーン1杯でも入れて飲んでみてください。

 

芋類をしっとりとしあげてくれるので、秋のお料理にオススメします。

 

他にもナッツ類とよく合うので、クルミと一緒にパンなどにしても美味しいですし、「きな粉メイプルミルク」も良いですよ。ゴマとも合うので胡麻和えだってできちゃいます。

笑顔で調理をしてるエプロン姿の女性の写真

普段はあまり手に取らない調味料かもしれませんが、この秋から試してみませんか? まずは小さな瓶を1つどうぞ。

 

キッチンでも紅葉狩り。お料理は楽しく作ることが美味しさにつながります。いつもよりも少しだけ凝った味が手軽にできてしまう甘味料、ぜひどうぞ。

 

⇒紅葉の時期と色づくヒミツ、赤くなるのはモミジなの?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です